2017年08月01日

103系直流通勤形電車/BD発売

予定より遅くもなく早くもなく、本日出来上がった品が届きました。
本作は2006年に刊行したDVDをBlu-ray Disc用に作り直したものですが、首都圏ではちょうど今の関西圏のように103系も残り少なくなりながらも、常磐線や鶴見線、武蔵野線で活躍。もちろん関西では、まだまだ主力といった按配でした。関西最古参の活躍場所だった阪和線では、スカイブルーの103系が、おととい30日限り(羽衣支線除く)で運用を終えたそうで、いよいよ残りは環状線&桜島線、加古川線、播但線、和田岬線、関西線&おおさか東線、奈良線のみ。そして本作にも収録されていますが、発生形式の桜井線・和歌山線105系。こちらも、そう長くはなそさそうです。
同じだけのボリューム内容で再び取り上げる事は到底、叶わない現在、タイムリーなタイミングで出せて良かったと思います。早くから予約頂いていた皆様、夕方までにすべて発送しましたので、商品到着まで今しばらく、お待ちください。
IMG_2987.JPG
posted by tera-pro管理人 at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | Terapro@Directアナウンス

2017年06月13日

E257系特急あずさ/BD再生産品入荷

前月末に、お知らせしましたが、しばらく、欠品中だった幣社の「前方展望シリーズ E257系特急あずさBD盤」再生産品が、本日プレス外注製造先より届きました。写真は工場から納品されて来たバルクです。このように、いつも100枚単位でラッピングされてきます。

早速、若干数を組立ての上、販売依頼先のレコード会社倉庫へ出荷しましたので、間も無く全国の他ソフトショップ、ネットショップでも取り寄せ、お求めが出来るようになります。よろしく、お願い致します。
IMG_2852.JPG
posted by tera-pro管理人 at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | Terapro@Directアナウンス

2017年05月23日

「E257系特急あずさ」展望BD再生産のお知らせ

長らく在庫切となっておりました「前方展望シリーズ E257系特急あずさ 新宿ー松本」ですが、プレス会社の方でスタンパ(親ディスク)が保管されていたこともあり、販路先と協議しまして、この度、再生産の運びとなりました。発売再開はプレスが上がってくる、6月初旬頃の予定です。
TEXJ-57002.jpg

本作につきましては、JR東管内で運転士歓呼、車内放送の*ONマイク録り等が許されていた時の最後のタイトルでして、現在の新撮では諸事情により、不可能となってしまった運転室内のリアルな様子が伝わる貴重な展望映像作品です。
なお、DVD盤につきましても、在庫切となっておりますが、こちらは再発売の予定はありません。
以上、よろしくお願い申し上げます。

*録音対象物(役者さんや、本作の場合は放送スピーカー)にマイクを至近に向けたり、仕込むことを指す業界用語です。逆に周囲の環境音を広く拾うような集音はOFFマイクとも呼ばれます。
posted by tera-pro管理人 at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | Terapro@Directアナウンス
MAILiconDownload.cgi.jpeg
Powered by さくらのブログ
スポンサーリンク