そんな中、引退していく車両もある訳で、中でも高山線を走ってきたキハ85「ひだ」は、最も注目された対象だったのではないでしょうか。JR発足間まもない1989年、斬新なデザインと電車並みの加速力で登場した時には、それまでの国鉄型キハ80系との差に驚かされた物です。
写真は当時、そのJR東海が直々に記録のために制作したプロモーションビデオの市販品で、レコード会社のポニーキャニオンよりVHSとレーザーディスクで販売もされました。「ワイドビューひだ」はキハ85が、まだ先行量産車の1往復運転時の物で、貫通型先頭車の方にも幌が付いてな買った頃の新車時代。30分と短い作品ながら※バブル全盛で会社のイメージアップなら広告宣伝費に潤沢な資金をかけることも許された時代で、未だ、この内容を超える商品は目にしたことがありません。中古で入手出来ることがあったら、ぜひ、見て頂きたい作品です。伝え聞いた話では、元のマスター映像が行方不明とかで、DVD復刻は叶いそうにないのが残念です。
※後日、JR東海と直営広告代理店から、この作品製作を実際に手掛けられた、制作会社の社長さんとお会いする機会があり、伺った話より。
【日記の最新記事】