2022年07月25日

BDオーサリング試作

DVD納品映像のマスタ素材を利用して、ロクスポ使っていなかったオーサリングソフト、ペガシス社Authoring WorksでBDのオーサリングをやってみました。
テンプレートに寄らない、オリジナル作成のメニュー画面を作るに、ハイライトの設定とか制約がありますね。
あとチャプター用のIフレームを切るのに、フレーム数でないと正確な位置出しが困難。タイムラインが1/100s単位で表示されるのが謎なソフトです。
細かい設定や他にも致し方ない部分もありますが、そこを割り切ることが出来るんなら、使えるツールではありますね。
220725.jpg


posted by tera-pro管理人 at 13:03 | TrackBack(0) | 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189693389

この記事へのトラックバック
MAILiconDownload.cgi.jpeg
Powered by さくらのブログ
スポンサーリンク