さて、特許庁からダメ押しの申請書電子化手数料の請求書兼払込票がきました。手数料1900円。自前で電子申請も出来ることは出来るんですが、会社名義の場合、法人の電子証明書が要るんで、これまた年間に凄い維持費がかかります。沢山出願する専門の法律事務所や大企業の利用が前提なんですよね。e-TaxやL-Taxは担当者や代表者個人の証明書で通るに、縦割り行政の弊害を感じます。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |