2024年09月17日

Win10クリーンインストール

度重なる更新アップデートで、win10に割り当てた領域が足りなくなって来たので、クリーンインストール作業。
win機でアプリケーションをMSサイトから落とすと、DVDかメモリに移し込んだら勝手に消去されてしまう、ISOファイルですが、macのBootcampだとファイルが残るんですよね。来年のサポート終了に備えて取っておこう。
240917.jpg
posted by tera-pro管理人 at 20:11 | TrackBack(0) | 日記

2024年09月16日

ガイド本購入

あれから、他でも取扱がある書籍だったので検索してみたら、
良くある漫画本の電子書籍ショップで、実用書も扱っているところがあり、新規会員登録で何と70%引き。
https://booklive.jp/product/index/title_id/1581855/vol_no/001
電子本は殆ど買ったことのない自分ですが、この値段で手に入るなら迷わずGET。
でも、これって売上から著者へどれくらい印税が渡るんだろう。割引分は店の広告費持ちなんですかね。
240915_1.jpg

240916_2.jpg
posted by tera-pro管理人 at 00:00 | TrackBack(0) | 日記

2024年09月15日

レガシーソフトのアーカイブ

どのメーカーからも、購入したアプリケーションの提供が、ディスクからダウンロード形式に変わってから久しいですが、昨今はサーバーの維持費がかかるのか、古いverの掲載がなくなって、当時のアプリケーションファイルを入手出来なくなるケースが増えてきてます。
以前はダウンロードセンターにアクセスさえすれば、歴代のどれでも取得出来ていたAvidも、昨年に至近verのみになってしまいました。特にサブスクでは、次更新以降に新規インストールの必要が発生すると、同じverがインストールも出来なくなるという、所謂、足切りです。PC本体の方が新verの要件に未対応なら、マシンや関連デバイスも、一式買い替えということになりかねません。来年にサポート終了になるwin10も一式、取っておかないと。8.1の時は7やXPまで、消されてしまいましたからね。
240915.png
posted by tera-pro管理人 at 11:24 | TrackBack(0) | 日記
MAILiconDownload.cgi.jpeg
Powered by さくらのブログ
スポンサーリンク