2023年01月16日

続ProTools

ある展望の編集・修正で6年ぶりにインストールしたProToolsを使えるようにして、この時間。
セオリー通りに行かないのが、この世界の常で立ち上げに悩まされますね。本当はタイムライン に映像のサムーネールが出るはずなんだけど、まあ使えればいいや。

DAWソフトと呼ばれる音声編集やMIDIのいわゆる打ち込みツールですが、同類のソフトでAdobeのAuditionやAppleのLogic Proがあります。
映像編集ソフトから受け渡し専用ファイルを書き出すと、こうやって映像に付帯する音声トラックを読み込むことも出来ます。同じメーカーのMedia Composerでは、あらかじめ、要修正箇所のマーカーを打っておくと、タイムラインの当該位置に◇マークが付きます。特に波形幅を自由に出来るズーム機能は、オーディオの細かい切り貼りを伴う作業に欠かせません。これ映像ソフトでも実装を待ち望んでるんですが。
230116_1.jpg

230116_2.jpg
posted by tera-pro管理人 at 22:08 | TrackBack(0) | 日記
MAILiconDownload.cgi.jpeg
Powered by さくらのブログ
スポンサーリンク