同社の携帯電話に留まらず、回線網を利用しているビジネス向けサービスやインフラを受け持つ業務利用まで、
全国規模で影響が広がっています。auだけは(2020年の20%還元キャンペーンのアクセス集中でPayサービスがダウンしたことはあったけど)、そのような事がなかったんでバックアップ体制は完璧と思ってましたけど。
今回の障害では、遠出や大事な出張ではメインと最低限の料金で維持できるサブ端末の2台持ち、あるいはデュアルで使える端末の必要性を改めて感じた出来事でした。もちろん契約先がMVNOであっても元が、異なるキャリアを選んでおかないと意味がないですが。
