近年はカード決済も増えて、現金支払いの領収書の類は減ったんですが、チリも積もれば何とやら。それでも数万円はあります。本日中に精算しておかないと、決算書上に変な残高が残ることになるので、この後、銀行へ必要額を引き出しに行って来ます。
2022年06月30日
期末日精算
今日は会社の決算日。数日前から棚卸しの他、昨秋から個人で立て替えていた諸費用の精算も。
近年はカード決済も増えて、現金支払いの領収書の類は減ったんですが、チリも積もれば何とやら。それでも数万円はあります。本日中に精算しておかないと、決算書上に変な残高が残ることになるので、この後、銀行へ必要額を引き出しに行って来ます。

近年はカード決済も増えて、現金支払いの領収書の類は減ったんですが、チリも積もれば何とやら。それでも数万円はあります。本日中に精算しておかないと、決算書上に変な残高が残ることになるので、この後、銀行へ必要額を引き出しに行って来ます。
posted by tera-pro管理人 at 09:51
| TrackBack(0)
| 日記
2022年06月28日
自動車純正パーツ価格の摩訶不思議
車パーツ保管品の整理・整頓と実地棚卸しを進めています。一般的には有り得ないんですが車の世界じゃこんなことも、ままある一例です。写真はゴムホースなんですが長さが異なるだけで、径も材質も同じ物です。
価格は短い20cmの方が693円。それで50cmの長い方は550円。んなアホなと思われるかもしませんが、長い方が安い上、切って使った方が2本分取れて得という。元々の原価は安いんでしょうけど、需要頻度と在庫コストで部品価格が決まる業界ですからね。
価格は短い20cmの方が693円。それで50cmの長い方は550円。んなアホなと思われるかもしませんが、長い方が安い上、切って使った方が2本分取れて得という。元々の原価は安いんでしょうけど、需要頻度と在庫コストで部品価格が決まる業界ですからね。
posted by tera-pro管理人 at 20:46
| TrackBack(0)
| 日記
2022年06月27日
期末に向けて
今月は会社の方の決算月です。月末までに、なるべく貸し借りの残高を清算したり棚卸しの準備に。今日は沢山ある車の保管パーツの照合です。こちらも使わなかった部品代相当を貯蔵品勘定に上げなきゃならないんで、リストと実物を1点づつ確認。予備品も含めて、表計算で出た金額は何と軽く50万オーバーでした(爆)。本来、GWにOHを含む整備を予定していたんですが日が取れず延期に。使い切るつもりだった部品代が、在庫になるのはしょうがないですね。

posted by tera-pro管理人 at 21:11
| TrackBack(0)
| 日記


スポンサーリンク