○simの配達は佐川急便
○切替は専用電話窓口にかけて、自電話番号と申し込み時に設定した暗証番号4桁を入力。10〜19時限定。(勤め人の方だと平日はsimパッケージを持参して昼休みか定時終業後にしか出来ないですね)
○iPhoneの場合、apn設定プロファイルをダウンロードするのに3次元バーコードを読む必要があるので、別端末orPCおよびwi-fi環境必須
○切替に約1時間かかるとあったけど、端末再起動後、即開通(当方の場合です)
○ソフトバンク側で加入無料のヤフープレミアムについては、マイページのスマートログインサービスで解除出来なかったが、切替時に強制解約となる。(継続利用には切替後にマイワイモバイルからヤフーIDで再紐付け)
↓ソフトバンクと違ってsimはiPhone、アンドロイド共通。バンド帯が対応していれば差替え使用可と思われます

切替後、iPhone本体についてはヤフーメールアプリだけ再ログインを求められる位で、他は以前のまま利用出来ます。
↓SoftBankピクトサイン最後の記念ショット。19時前に切替手続き始めたのでギリギリでした。
