スマートフォン専用ページを表示
Terapro@Direct
京都で映像制作業を営む傍、普段は好きな鉄道映像商品の通販ネットショップterapro@Directも経営している管理人のブログです。
<<
2020年12月
|
TOP
|
2021年02月
>>
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2021年01月21日
ディスク上がり
DDのディスクが上がって来ました。資材が全て揃いました。
念のため点検後、アッセンブリを経て来週くらいには用意出来そうです。画像は予備についてくるバルクの余り。
中途半端な数のため、今回も土日は内職仕事で組み立て・フィルム張りです。天気も悪そうで丁度良いかな。
posted by tera-pro管理人 at 20:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2021年01月18日
カバー刷り上がり
本日刷り上がって来ました。
土曜日の晩遅くに一週間の納期の予定で印刷所に入稿したら、翌日の日曜日には発送の通知が。向こうも余程仕事がないのか、他にも紙質、枚数等が同一の案件で特急仕上げがあって、数合わせのタイミングに乗っかれたのかな。
中のディスクがまだなんで側だけですが、仕上がりの点検がてら、十数年ぶりのパッケージを真っ先に拝ませて頂きました。
posted by tera-pro管理人 at 18:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2021年01月16日
車の車体探索
年末に買ったファイバースコープで車の車体点検を行いました。外装パーツやゴムの水抜き栓を外して探索開始。
硬いケーブルを探りながらの撮影は慣れが要ります。
こういう袋部分になっている箇所の底は錆びやすい。褐色の液体に見えるのは以前に噴霧したワックス系の防錆剤です。
ここやタイヤハウス等、外板と床板の先端を重ねて接合してある箇所は、メーカーで塗料やシール剤が完全に回ってないことがあって、雪国地域で対策していない車は、その隙間から水分を含んだ融雪剤が浸透して来て腐食しやすいです。最後はサビで膨れて穴が開いてしまいます。
ドアパネル内部の水抜き穴から。内視鏡カメラなんで、まるで虫の目からみたように写るのが面白いです。今回の点検で
防錆剤が届いていない箇所が判明したり、メンテの予定を立てるのに有意義なものでした。使い道も沢山ありそうです。
posted by tera-pro管理人 at 19:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
<<
1
2
3
4
5
..
>>
MAIL
スポンサーリンク
検索ボックス
カテゴリ
当サイトのプライバシーポリシーについて
(1)
日記
(1044)
Terapro@Directアナウンス
(7)
車両形式ライブラリ客車編
(16)
車両形式ライブラリ電車・気動車編(暫定)
(5)
ライフワーク
(22)
試用いろいろ
(18)
便利帳と備忘録
(9)
試聴
(3)
アクセサリ
(2)
LTOテープドライブの 使い方
(6)
新Avid Media Comoser 使い方
(1)
新Adobe Encore CS6 使い方
(0)
自動車
(11)
ひとりごと
(5)
PMW-F55
(3)
最近の記事
(04/21)
拝借代わりに購入のプリンタが
(04/19)
車載用スマホ置き台
(04/17)
悲報...行きつけの店閉店
(04/16)
Parallels DesktopとWindows2000
(04/14)
ジャパンネット銀行改めPayPay銀行
最近のコメント
白昼のスーパーレールカーゴ
by にやん (04/18)
白昼のスーパーレールカーゴ
by tera-pro管理人 (04/16)
白昼のスーパーレールカーゴ
by にゃん (04/14)
白昼のスーパーレールカーゴ
by tera-pro管理人 (04/12)
白昼のスーパーレールカーゴ
by にゃん (04/11)
no nameや匿名による中傷内容等の投稿は削除致します
リンク集
Avid Media Composerの使い方(弊社別サイト)
tera-pro.co.jp(旧ブログ)
スローライフでCMプロダクションinとっとり
「はなぶさ」に集まる仲間たち
Avid使いの憂鬱
3RD EYE STUDiOS 街角の映像
制作下請け零細業者のブログ
映像知識のメモ帳
I.production
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2021年04月
(12)
2021年03月
(16)
2021年02月
(19)
2021年01月
(16)
2020年12月
(20)
2020年11月
(15)
2020年10月
(16)
2020年09月
(17)
2020年08月
(18)
2020年07月
(22)
2020年06月
(20)
2020年05月
(24)
2020年04月
(27)
2020年03月
(27)
2020年02月
(25)
2020年01月
(28)
2019年12月
(30)
2019年11月
(25)
2019年10月
(26)
2019年09月
(28)
RDF Site Summary
RSS 2.0