2023年09月25日

車の整備後点検

ようやく日中も、少しですが涼しくなりましたね。
昨日は、6月にOH整備した箇所を、もう1回分解して軸受けの点検。
嵌め込んだあとのナット締め漬けに、勘所による部分があって、キツすぎるとベアリングに焼きが入ったり、破損する恐れがあるし、反対に緩すぎると、今度はガタの発生や各部品が異常摩耗する原因になります。二度手間で面倒ですが、こうやって確認するのが一番確実なんですよね。
230925_1.jpg
posted by tera-pro管理人 at 12:56 | TrackBack(0) | 日記

2023年09月20日

Ofiice mac版

事務用途については、mac book proにWindowsとOfficeを仮想空間で動かしいるんですが、やはりキーボード操作の違い、機能制約があって、素のWin機と比べて使うのも面倒なところがありました。
この度、エクセルの報告書を沢山、作成しないといけない時期になり、思い腰を上げてmac領域にmac版をインストールしてみました。購入した物はライセンス的に2台のPC分まで同時使用OKなので、両方を切り替えて試すことも出来ます。

気になるのは、異なる両プラットホーム間で作られたファイルの互換。
やはりというか、Windows機の2003、2010あたりで作成した古いファイルでは、日付指定セルの和暦が化けたり、印刷範囲も変わってまうみたいです。これをmac版で手直した物は、Win版で再度開いても大丈夫でした。もっと複雑なマクロを組み込んだファイルだと、どうなるかは人柱ですね。但し、操作自体はmacの方がやりやすいです。
230920.jpg
posted by tera-pro管理人 at 16:11 | TrackBack(0) | 日記
MAILiconDownload.cgi.jpeg
Powered by さくらのブログ
スポンサーリンク